2013年03月01日
感謝
一昨日は皆さん沢山の応援、本当にありがとうございました。
試合中、皆さんの声援が本当に力になりました。
綺麗事ではなく、本当に力をもらえました。
そんな声援、期待に応えて勝ちたかったですが、自分の力が足りず負けてしまいました。
みんなの期待に応えられなかったことが一番悔しいです。
今回の試合、たくさんの人達が最高のサポートをしてくれて、最高の練習、最高の準備が出来ました。
そしてリングでも自分のベストが尽くせたと思います。
その結果なので、受け入れてます。
この試合を最後にボクシングを引退します。
これまで、ボクシングを始めて12年間。ホント沢山の人達にお世話になりました。
何度もメキシコやロスなど合宿に行かせてくれた故・宮川社長、故・関光徳会長。練習生の頃から一からボクシングを教えてくれた金先生。メキシコ合宿などで共に汗を流し、引退後は指導側にまわりサポートとしてくれた石井会長。ジムのトレーナーの方々。ジムの会員さん達。ジムの先輩、仲間。家族。地元の友達。応援してくれてた人達。
ホント数えたらキリがないくらい、沢山の人達に支えて頂きました。本当に感謝してます。
ボクシングで結果を残すことは出来ませんでしたが、ボクシングを通じて出会えた人達が自分の最高の財産だと思ってます。
これから第二の人生が始まります。
ボクシングはもう引退しますが、オレは死ぬまでボクサーでありたいと思います!
なに言ってんのか意味わかんないかも知れませんが、そういうことです!
負けたままじゃ終わりません!!
さぁ〜次の試合が楽しみだ!!
では!!!
※ 長い間、このくだらなくふざけたブログをご愛読くださった皆様。
この記事を最後にこのブログも終えようと思います。
長い間、本当にありがとうございました。
感謝。
2013年3月1日
池原 繁尊
試合中、皆さんの声援が本当に力になりました。
綺麗事ではなく、本当に力をもらえました。
そんな声援、期待に応えて勝ちたかったですが、自分の力が足りず負けてしまいました。
みんなの期待に応えられなかったことが一番悔しいです。
今回の試合、たくさんの人達が最高のサポートをしてくれて、最高の練習、最高の準備が出来ました。
そしてリングでも自分のベストが尽くせたと思います。
その結果なので、受け入れてます。
この試合を最後にボクシングを引退します。
これまで、ボクシングを始めて12年間。ホント沢山の人達にお世話になりました。
何度もメキシコやロスなど合宿に行かせてくれた故・宮川社長、故・関光徳会長。練習生の頃から一からボクシングを教えてくれた金先生。メキシコ合宿などで共に汗を流し、引退後は指導側にまわりサポートとしてくれた石井会長。ジムのトレーナーの方々。ジムの会員さん達。ジムの先輩、仲間。家族。地元の友達。応援してくれてた人達。
ホント数えたらキリがないくらい、沢山の人達に支えて頂きました。本当に感謝してます。
ボクシングで結果を残すことは出来ませんでしたが、ボクシングを通じて出会えた人達が自分の最高の財産だと思ってます。
これから第二の人生が始まります。
ボクシングはもう引退しますが、オレは死ぬまでボクサーでありたいと思います!
なに言ってんのか意味わかんないかも知れませんが、そういうことです!
負けたままじゃ終わりません!!
さぁ〜次の試合が楽しみだ!!
では!!!
※ 長い間、このくだらなくふざけたブログをご愛読くださった皆様。
この記事を最後にこのブログも終えようと思います。
長い間、本当にありがとうございました。
感謝。
2013年3月1日
池原 繁尊
Posted by SHIGETAKA at
13:14
2013年02月27日
本番。
さぁ〜いよいよ本番。
今年でデビューして10年。30戦目。
色んな思いがありますが、気負ってもしょうがない。
気負わず気を抜かず、
獰猛かつクールに、
そして楽しんでフツーに勝つ。
では!

今年でデビューして10年。30戦目。
色んな思いがありますが、気負ってもしょうがない。
気負わず気を抜かず、
獰猛かつクールに、
そして楽しんでフツーに勝つ。
では!


Posted by SHIGETAKA at
16:22
2013年02月07日
ウルトラマン。
今度の試合のシューズが出来ました。
嫁さんにはダサいと言われましたが、自分はウルトラマンみたいで気に入ってます。
どうせなら入場曲もウルトラマンにしてやろうかと思ったけど、
YouTubeで聞いたら面白すぎたんでやめました。
おれにはまだ早い。

続きを読む
嫁さんにはダサいと言われましたが、自分はウルトラマンみたいで気に入ってます。
どうせなら入場曲もウルトラマンにしてやろうかと思ったけど、
YouTubeで聞いたら面白すぎたんでやめました。
おれにはまだ早い。
続きを読む
Posted by SHIGETAKA at
18:24
2013年02月02日
試合詳細。
お久しぶりです。
ブログのタイトルを変えました。
このブログは5年前の春、
突然、沖縄にいる父から
「君のブログを作ったから活用してね!」
と始まったブログです。
それ以来、
『池原繁尊 世界王者への軌跡! ~世界王者へのカウントダウン開始!~』
というタイトルでやってきましたが、
このブログを作ったのが父だとは知らない人から見たら
おれはきっとイタイ奴だったことでしょう。
父がいろいろ考えて作ってくれたもんなんで変えずに来ましたが、
もう5年も経つのでいいでしょう。
ついでにデザインも変えました。
ボクシングも人生もシンプルイズベストです。
というわけで次戦の詳細。
2/27(水) 後楽園ホール
日本フライ級タイトルマッチ
王者
粉川拓也
vs
挑戦者 同級1位
池原繁尊
RS 12,000
指定席A 10,000
指定席B 5,000
時間は、一試合目開始が18時。
自分は7試合目のメインイベントです。
自分の試合は遅くて21時前、早くて20時前後になると思います。
見に来てくれるという方は、
ブログにメッセージかコメントか、
ikeharashigetaka@gmail.com
にお手数ですがメールを頂ければと思います。
眠たい試合はしません。
是非、会場まで見に来てください。
Posted by SHIGETAKA at
14:34
2013年01月01日
職権乱用。
明けましておめでとうございます。
合鍵でジムを開けさせてもらい自主トレ。
皆さん今年も宜しくお願い致します。
Posted by SHIGETAKA at
18:35
2012年12月16日
次戦
第34回 チャンピオンカーニバル
日本フライ級タイトルマッチ
粉川拓也(宮田) VS 池原繁尊(横浜光)
今年一月の王座決定戦からの再戦です。
勝ちます。
Posted by SHIGETAKA at
16:28
2012年11月04日
「勝利のうたを歌おう」
先月、
自分がデビューしたての頃から今年の夏頃までの8年間を取材して頂いたことが本になりました。
自分ひとりではなく、自分を含めた6人の沖縄出身ボクサーが書かれた本です。
それぞれの色々な思い、生き方が赤裸々に書かれていて面白かったです。
おもしろいって言うのもなんか変ですが、おもしろかったです。
どうぞ皆さん遠慮せず10冊でも20冊でも。
http://borderink.shop-pro.jp/?pid=49220774

Posted by SHIGETAKA at
18:16
2012年10月21日
結果
昨日は皆さんありがとうございました!!
来れなくても応援してくれてた人達もありがとうございました!!
結果は7RTKOで勝ちました!
相手の戎岡選手はめちゃくちゃ根性あってホントきつい試合でした。
でもその分、得るものもあったし課題もハッキリしました!
本番は次の日本タイトル。
次こそは必ずベルトを巻きます。
また皆さん応援よろしくお願いします!!
Posted by SHIGETAKA at
11:28
2012年10月19日
前夜。
試合前恒例、実家で沖縄そば。
食べるって最高です。
飲み物を飲むって最高です。
でも試合に勝つほうが最高です
てことで明日は勝ちます。
皆さん明日は応援よろしくお願いします。
Posted by SHIGETAKA at
21:44
2012年09月29日
次戦
日時:10/20(土)
場所:後楽園ホール
最強後楽園 決勝
vs 日本フライ級6位 戎岡淳一
軽量級から順番にやってくので、
自分の試合は2試合目です。18時半くらいです。早いです。
これに勝てば次は日本タイトルです。
これに勝って日本タイトル。ラストチャンス。
ココで結果を出せないようなら引退します。
言っちゃいました。
結果出します。
見に来てくれるというとてつもなく素晴らしい方はご連絡下さいm(_ _)m
では皆さん、
後楽園で僕と握手。


Posted by SHIGETAKA at
16:22
2012年09月27日
カエツテキマシタ。
更新遅くなりましたが、もう日本です。
土曜日に帰ってきました。
前回に比べたら三分の一くらいのキツさでしたが、
良い練習ができました。
ちなみに三分の一といっても楽だったわけではなく、
前回が尋常じゃなかっただけです。
今回も向こうの人達にはご飯つれてってもらったり親切にしてもらいました。感謝です。
次戦の詳細はまた更新します。

Posted by SHIGETAKA at
14:23
2012年09月10日
韓国合宿Ⅲ
お久しぶりです。
メキシコで更新が止まってますが大丈夫です。日本です。
そしてそんな私は今から韓国に行ってきます。旅行ではなく合宿です。2週間です。
前回3週間だった合宿が今回2週間なのは、調整の都合です。
前回3週間で死にかけたから2週間にしたわけでは決してありません。決して。けっして。ケッシテ・・
ではとにかく行ってきます。
あー眠い。
Posted by SHIGETAKA at
04:38
2012年08月01日
結局。
僕たちのもがきも虚しく、帰るのは明後日になってしまいました。
「またココに来ることあんのかなぁ〜!?」
「またいつか来ることあんじゃない!!」
と
昨日、話してたばかりのメキシコシティーにまた戻ってきました。また来ることになりました。
昨日は「L3のカウンターに行け」「いやココじゃダメだ、L2
に行け」「いやココじゃない、まず下の階に降りて、荷物を受け取って来い」「いや荷物はもう日本に向かってる。上のL3に行け」「63番の窓口に行け」「いやココじゃない、45番の窓口に行け」「もうココは終わりだ、明日の朝に来い」
と
いい加減なメキシコ空港職員たちに散々ふりまわされて一生ココで過ごすのか、
と思えたので明後日のチケットが取れただけでも良しとします。
荷物たちは持ち主より先に日本に帰ってしまったので、とりあえず近所のスーパーで着替えなどを買い揃えました。
もう次はいつ来るかわからない、っていうかもう来ることがないかもしれないメキシコ。
どうせ同じ二日を過ごすなら、思いっきり楽しんでやろうと思います。
ぶえのすのちぇす。
Posted by SHIGETAKA at
12:25
2012年07月31日
空港。
ぶえのすたるです。
いま石井会長とメキシコの空港にいます。
メキシコはいま夜中の1時です。
飛行機は23時の予定でした。
そうです。乗り遅れました。
ワッハッハッハッハッハッハッハッ!!!!!
笑うしかない。こういうときはとりあえず笑うしかない。
そういえば4〜5年前、石井会長がまだ現役で一緒にメキシコ合宿に来てたときも一度乗り遅れた。
乗り遅れたっていうか、帰る前の日の夜にチケットを確認したら、帰る日は前の日だった。
まぁ〜とりあえず彼と居るとロクなことがない。
とりあえず今は、朝までファミレスで時間つぶして、明日べつの飛行機で帰れるようもがく。
明日、無事帰れるよう皆さんもお祈り下さい。
ではまた。
ワッハッハッハッハッハッハッ!!!!!
Posted by SHIGETAKA at
15:46
2012年07月29日
結果
皆さんごめなさい!
負けちゃいました!!
9R始まる前にレフリーに止められました。
ベストを尽くしましたが、やっぱチャンピオンは強かった。
なんも出来なかったわけじゃないけど、完敗です。顔もボコボコ。
絶対に勝つ、なんて言っといてまた負けちゃいました。
またみんなの期待を裏切っちゃいました。情けないです。すいません。
また更新します。
皆さん本当に応援ありがとうございました。
Posted by SHIGETAKA at
15:43
2012年07月29日
勝負。
昨日、無事計量パス!
さぁ〜今日、いよいよ本番!!
やることはやってきた。
あとは肚くくって勝負するだけ。
なんか以外と思ってるより上手くいっちゃう気もするし、
自分が思ってるよりも、巧くて強くて何もさせてもらえないかもしれない。
まぁ〜やってみなきゃわかんない。
でも、やるだけのことはやってきた。
おれは自分のボクシングを全力でやるだけ。自信はある。
相手のソーサは、巧いし強い。パンチも固そう。
でも倒されんのをビビってちゃ勝ち目はない。
判定は考えてない。倒すか倒されるか。ぶっ倒す。
試合はメキシコ時間の28日(土)、夜10時からの予定。
日本時間だと、日曜の昼12時。
まぁ〜メキシコだから時間もアテになんないけど。笑
WBCのホームページからインターネットチャンネルっていうので生放送で見れるらしい。
興味ある方は調べてみて下さい。
そして、
今日この日までにサポートしてくれた人達に本当に感謝してます。
韓国では、朝から夜遅くまでジムで大変なのに、毎朝5時半からおれを走らせてくれた金さんと、トレーナーのホンクさん。
おれの希望通り早めにメキシコ入りさせてくれた石井会長と関係者の人達。
いつも応援してくれるジムの人達。
練習に協力してくれたジムメイト。
家族。奥さん。
挙げたらキリないくらいです。
ホント色んな人達のサポートのお陰で、今日リングに上がれます。
自分に出来る恩返しは、大きなケガなく結果を出して日本に帰ること。
よし!絶対に勝つ。
勝負に絶対なんてないなんて、そんなの分かってる。
でも絶対に勝つ。
おれが勝つ。
では皆さんまた!
Posted by SHIGETAKA at
05:09
2012年07月27日
あと2日。
今日は激動の一日でした。
まずテレビの取材があるからと朝9時半にホテルのロビーに行く。
ロビーに行ったら、ロビーでテレビの取材じゃなくて、テレビ局に行って番組に出てくれってことで、
車で急遽テレビ局へ。
がテレビ局着いたらもう番組は終わってた。
9時半から番組だったらしい。
日本じゃ多分ありえないでしょ・・?
さすがメキシカン。
でもなんだかよくわかんないけど、
10分くらい待たされて結局ニュース番組みたいのに出させられる。
んで13時からホテルで記者会見。
13時からって聞いてたけど、結局はじまったのは14時前。さすがメキシカン。
でも思ってた以上にテレビとか記者がいっぱい来てた。
んで試合のこととかイロイロ聞かれて、最後はお決まりの対戦相手と睨み合い。
ソーサも痩せこけてて目がギラギラしてた。調子も良さそう。
ぶっちゃけ今回、油断してくれてたらラッキーだなって思ってたけど、向かいあった感じそんなことなさそう。
でもそれならそれでいい。
そんな世界一位の強豪を倒してこそ、この試合の意味がある。
んでやっと終わったと思ったら、
今度は違うテレビ局でソーサと生番組に出演。
なかなか出来ない貴重な経験が出来たけど、コレまだリミットいってなくて練習して体重落とさなきゃいけなかったらマジ大変だった。
おれはもう昨日リミットいったから逆に良い時間潰しになったけど。
まぁ〜ということで、
非現実的な激動の一日だったけど、大丈夫です。浮かれてません。
テレビに出んのもべつにオレが有名なわけじゃないし、ただの興行の宣伝。
ホテルでも写真とってくれって写真とられるけど、試合に負けたらただのピエロ。
つーか写真とった人達も試合はじまればオレにブーイングするでしょ!!笑
てことで、
イロイロ終わった後、ホテルの中庭で軽く動いたら500gアンダー。テンションMAX。
おかげで夕食はしっかり食べれた。調子はいい。
明日、計量。
明後日、いよいよ本番。
今、ワクワクとドキドキとギラギラとグツグツと・・もう〜とにかく色んなのがいい感じ。
ぜってぇーー勝つ。
Posted by SHIGETAKA at
11:37
2012年07月26日
あと3日。
無事、レオンに着きました。
メキシコシティーから車で4〜5時間。
なぜかソーサのトレーナーとか兄弟達と一緒にワゴン車で。笑
ホテル着いて、
ホテルの周りをロードワーク。
ロードワーク後、中庭で縄跳び。シャドー。
予定通り50.8kg。フライ級リミット!
ちなみにロードワーク終わってホテルに入るとき、
信号待ちの車にクラクション鳴らされて「バカヤローー!!メキシコ万歳っ!!」とスペイン語で叫ばれた。
さすがアウェー。敵地だぜ!
そして、
そんな街中には試合のポスターが貼られてる。
実は日本にいるときからネットで発見してたんだけど絶対ウソだと思ってた。
お茶目なメキシカンがふざけて作ったのをネットに載せてるだけだと思ってた。
ホンモノだった。明らかな合成。ふざけてやがる。
でもまぁ〜そんなのどうでもいい。
それも試合にぶつけてやる。
明日は記者会見。
明後日は計量。
そして試合。
あと3日。
いやぁ〜勝ちてぇーー!勝てっかなぁ・・いや!勝てんべ!!?
つーか勝つ。
Posted by SHIGETAKA at
10:38
2012年07月25日
あと4日。
ずっと気になってたことがあるんですが、
メキシコに来る前の日、
次の日メキシコに行く減量中のぼくの家に、ビール持って遊びに来たKYなダルシム似の地元の友人が、
「シルバータイトルって相手いくつなの?50歳くらい?」
って聞いてきましたが、
シルバーってそういう意味じゃないです。オリンピックでいうと銀メダルってことだと思います。
まぁよくわかんないけど。
ということで、
明日の朝、今いるメキシコシティーから試合会場のグアナファト州レオンに移動します。
バスで4時間。朝6時半出発です。
その前にホテルの部屋でめちゃくちゃになってるボクの荷物達をどうにかしたいと思います。
では、
向こうでもWi-Fi繋がれば更新したいと思います。
Posted by SHIGETAKA at
12:52